hakubisinsの日記

30代、人として底辺なおっさんの後悔やら思ったこと等

おっさん、沼にはまる  ~ソーシャルゲーム~

半年ほど前からソーシャルゲームに手を出している。出してしまった。

これは、製作者は儲かるね‥‥逆にユーザー側からすると、ハマるとえらい出費になるってことだけど。

 

基本料無料。だけど強化を促進する追加アイテムや追加キャラクターを増やすガチャは有料。

だいたい家庭用ゲームソフト1本買うのにかかる費用は5000円~9000円くらい。追加コンテンツでさらに増えることもあるが、だいたい1つの作品を作って一人の消費者から生じる利益は上限がある。

ソーシャルゲームは違う。一つの作品を作った後も追加ストーリー、追加アイテムを増やしていって、それを課金購入され続ければ、一人の消費者からの利益は際限がない。

考えたなぁ‥‥ゲーム会社。コーエー三国志信長の野望とか、スクエニのFF、ドラクエソーシャルゲームタイトルがでるよね、これは。

 

僕もハマったしまった。一つのコンテンツで、もう4万円近く使ってしまったものもある。つい、欲しい物があると『1000円くらいなら…』と購入してしまう。そして気づけば塵が山となっている(1000円を塵と例えるにはでかすぎるけど)。

 

あと、たぶん僕特有な考えなのだろうけど、『感謝課金』をしてしまう事が多いのも出費の原因となっている。

 

感謝課金。勝手にネーミングしたけど、要は、

 

結構長時間楽しませてもらったし、5000円分くらい課金しようかな

無料ガチャで何個も良いのが出たし、有料でガチャ引いてあげようかな

 

など、我ながら訳の分からない、かつチョロい思考で課金をすること。

製作者だって儲けが無いと辛いだろう。基本料無料なのだし、課金しないと可哀想だろう的な。

逆に、『俺、無課金!』となんか自慢げにプロフィールに記載しているユーザーを見ると、ちょっともやッとしてしまう(申し訳ない、僕の勝手な感想です)。無課金でもこんなに強くしたんだぜ~ってことなのかもしれないけど。

スーパーの試食コーナーを回りまくって、何も買わずに帰る人を見るような心境だ。

『俺、スーパーの試食コーナーでお腹いっぱいになって帰って来たぜ! 何も買ってないからタダだ!』とか人に自慢されたら引かない?

僕はそういうのに抵抗がある。だから課金をしてしまうのかもしれない。

 

思えば、けっこうこういう傾向が日常でも見受けられる。

 

YouTubeで気に入って何度も視聴した曲は購入する。

和楽器バンドのオキノタユウが大好きで、アルバム購入したり)

興味のあるものはレンタルせず、買う。

(漫画もレンタルできるけど、やっぱ買ってしまう。一度しか読まないくせに)

『完成度の高い、面白いゲーム』と評価の高いゲームは中古が並んでても新品を買う。

(良いものを作ったら評価したいじゃない)

 

こだわりのある偏屈者である。見方によってはエコではないな、これは‥‥。

まあこれは自分ルール。ある種自己満足なので人にこの価値観を押し付けないように気を付けようとは思っている。

 

コンテンツの楽しみ方は人それぞれ。

課金しまくってランキング上位を目指しても良い。

無課金で散財することなく楽しむもよしである。

僕はこれからも、この偏屈な自分ルールに則って楽しもうと思う。

 

 

‥‥万一アイドルとかハマったら大変なことになるんだろうな、僕